カテゴリ検索

対象読者検索

アフター・ビットコイン: 仮想通貨とブロックチェーンの次なる覇者

著者:中島 真志
発刊:2017-10-27
カテゴリテクノロジー
対象読者その他

書評

ビットコインが抱える問題と 、ブロックチェーンの可能性

当サイトにおいても仮想通貨・ブロックチェーンについての書評をいくつか掲載してきたが、本書は「アフタービットコイン」というタイトルの通り、ビットコインの後にはどうなるか、つまり、世間ではビットコインが世界を変える、と言われていることに対して、ノーを突きつける、という内容の書籍である。

著者は中島真志氏。日本銀行や国際決済銀行にて決済分野のプロとして勤めていただけあり、示唆に富む指摘が並ぶ。 これまでの書籍では、技術寄りの方が書かれたものが多く、金融のプロによるビットコイン解説本はまだ少ないのではないだろうか。

著者は、ビットコインの高騰に盛り上がる世間に対して、かなり懐疑的な意見を抱いており、本書はその根拠を説明してく形で進んでいく。
詳しい説明は本書に譲ろうと思うが、ビットコインには、「脆弱性」「偏在性」「非通貨」「投機性」「集中性」「崩壊性」といった技術的な問題を抱えており、未だその解決策は見出されておらず、必ず現在の投機熱は崩壊する、と指摘している。

また著者はビットコインに対しては懐疑的な姿勢を貫く一方で、ブロックチェーンの技術については「世界を変える」技術だと断言している。
特に証券決済などの金融分野においては、従来の仕組みを根本から覆されることになる、と考えており、いくつか実証実験段階の事例も交えて、その根拠を説明している。

現在、ビットコインがバブルなのかバブルでないのか、バブルだとしてそれがいつ弾けるのかは誰にもわからない。
ビットコインを盛り立てる書籍は多いが、本書はその逆の指摘をしている書籍である。今ビットコイン投資をしている人も、今後ビットコイン投資を考えている人もビットコイン推進派・反対派両者の考えを知ることで、より有益な投資ができるようになるのではないだろうか。

ビットコイン初心者の方は「いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン」がオススメです。
ブロックチェーンについて詳しく知りたい方は「ブロックチェーン入門」がオススメです。

章の構成

  • 序章 生き残る次世代通貨は何か
  • 第1章 謎だらけの仮想通貨
  • 第2章 仮想通貨に未来はあるのか
  • 第3章 ブロックチェーンこそ次世代のコア技術
  • 第4章 通貨の電子化は歴史の必然
  • 第5章 中央銀行がデジタル通貨を発行する日
  • 第6章 ブロックチェーンによる国際送金革命
  • 第7章 有望視される証券決済へのブロックチェーンの応用

書評投稿者募集しております。

BizBookでは書評を投稿していただける方を募集しております。
ご希望の方は下記よりお問い合わせください。
詳しい情報はお問い合わせ後にお伝えいたします。